2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

逆説論文

■デジタル1 こんなのも買う。授業用。とてつもなく巨大なデジタルカメラが出てこないだろうか。 ヴィデオデッキじゃないからそれはないのだろうが。■デジタル2 バッチェンの昨日の論文はいくつかのバージョンがあり、最終的にはここにおさめられたものがよ…

不良本である

■マンガ 今日のマンガ。帯の「不良本である」にハートをつかまれたため。 また前回のゼミで線についてあれこれ議論のあった以下のマンガも注文。 虎の巻 (Shisaku nonsense books extra)作者: タイガー立石出版社/メーカー: 思索社発売日: 1983/01メディア: …

怒涛の会議の週

火水木金大学、怒涛の会議と書類ハンコ押しと書類作成、 その合間に授業、そしていろいろな飲み会。■デジタル さてマノヴィッチのデジタル写真論を読みはじめる。 また、数日前に紹介した これもようやく開く。前者は写真の言説の系譜を手際よくまとめたもの…

ヒョーカ疲労

朝から会議。ヒョーカづくしでヒョーカ疲れ。■デジタル ウィリス論文終了。やはり少々古い議論であった。図書館での写真イメージコレクションの描写も、ウェブ上のアーカイヴがこれだけ存在する現在においてはいささか物足りなく思えてしまう。 次の論集の前…

見えるマンガ

■デジタル写真 リスターの整理はだいたい終わったので、次は『フォトヴィデオ』のボード&ウォンベルの序論「新たな光のもとで」とリッチンの「いわゆる写真の終焉」を訳す。リッチンは熱いが論理は飛ぶ模様。次はウィリスのゾンビ論文を訳してしまう。それ…

貼ることと祈ること

■マンガ諸々 サルまん買うついでに右ふたつもさかのぼって三年分買う。男の子女の子区別が気になりもしたということもある。『創』も立ち読み。月刊少年ジャンプ休刊報道とゴールデンアニメ撤退、メディアミックスの問題をざっと読む。■挿し止める実践 以前…

彼女が写真にきがえたら

日カメに書いています。サイトはここ。今回は子ども写真で書いています。こぞって「立ち読み」してください。で、次の連載原稿を考える。タイトルは「彼女が写真にきがえたら」。 ネタを探す。もちろんタイトルの元ネタはこれ。バブル時代にブイブイ言わせた…

ルログ

ルー大柴のブログ。 これだけ長い間これを続けると、もう芸として認めようと思う。 朝会議で大学。雑用して尻尾をまいて帰京。 アメリカの大学であの事件があった後では、この会議はちょっとしんどくもある。■デジタル写真論 発達科学部の田畑さんからケヴィ…

photographers’ gallery press No.6

プロジェクター届く。早速借りていた『パッチギ』を映してみる。 スクリーン用の布を物色しはじめる。時間があれば設置してみる。 ないとは思うが。■デジタル写真論 以前紹介した『フォトヴィデオ』が届く。 Paul Wombell,Fred Ritchin,Kevin Robinsの論考が…

ブログじゃ

いろんなひとがブログをあげている。 …竹原氏のブログ。 キュートである。これなら毎日あげることができそうな気がする。 ■関東写研(仮) 関東写真研究会(仮)の顔合わせが今日あるそうです。 詳細はここ。 二回目はできればあそびにいきたし。■アマゾン本…

もうひとつの系譜

今日は大学行きを回避させてもらう。 久々に寝だめ料理掃除生活を送る。さて3月〆の各種原稿を校正する。 ■もうひとつの系譜 写真ノート作者: 大辻清司出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 1989/05メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件…

巣穴的なもの

悲しいかな会議続きで今週は6日大学。 なのでざっと今日の欄にまとめて書籍情報など。■写真論の現在 これは買い。詳しくは時間があればどっかに書きます。■授業素材 木の講義では9・11における各種映像について喋る。 時間内にざっと素材として見せたも…

ゾンビとしての写真

今日も大学。会議のための会議。■リビングデッドとしての写真 昨日のフィリップ・ヘイワード編の論集に所収論文ウィリス「デジタル化と写真の生ける死」を読む。邦訳するなら「リビング・デッドとしてのデジタル写真」のほうがいいとは思う。写真はすでにと…

出勤1

大学。 ゆるゆるとガイダンスのようなものをしたりしなかったりする。■デジタル写真論文献 が何冊か届く。 これは先に挙げたけれどもリスター編の論集『デジタル文化の中の写真イメージ』、そしてフィリップ・ヘイワード編『文化、テクノロジー、創造性』、…

クリンプ等

■お知らせ お知らせをいただきました。 大竹昭子の〘朗読カフェ〙第2回 「春はゆうぐれ」 昨年秋にスタートした「朗読カフェ」の2回目は歌と朗読でひとつの世界を演出します。 深川和美の歌ではじまり、大竹昭子の朗読が引き継ぎ、また歌にバトンタッチす…

見て聴く一日

id:monodoiさん、 そうです。同一人物のイシダさんです。 分からない人はトラックバックで。 文庫化されていた。 桜の散る季節になると「花咲爺論序説」を想い出す。これはどこかに書きます。 諸星の文庫はちと読みづらし。 ウィキペディアの諸星大二郎の手…

恒例

ガイダンスで一日お山。 桜が咲いていて花見も花盛り。写真は研究室の外の光景。 いつも言うけど、この得体の知れない4月のやる気を桜とともに散らせないようにしてほしい。いつもこの季節はそう願うのであった。■デジタル写真論文献 引き続きデジタル写真…

手足胸そして指〔digit〕

大人の科学マガジン Vol.15 ( 紙フィルム映写機 ) (Gakken Mook) 紙フィルム映写機。これは買わねばなるまい。■奉納物関連 一昨日のような奉納物Exvotoの本も検索中。 でそんななか奉納物関連論文が届く。 マントヴァのサンタ・マリア・デッレ・グラーツィエ…

ボーニー

■ボーニー 下のコメントの絡みでこんなのもある。左は安い。ふざけているが。 腕筋肉モデル、何とか「手」が届きそうである。腰骨モデルのオプションにはヘルニアが漏れなくついてくる。本当は背骨全体モデルが欲しい。ボーナスごとに骨のパーツを買いそろえ…

脳と蝋

…気のせいだろう。一瞬見間違えた。疲れている証。脳トレはしないけど。■レクチャー 国際美で、12点ということで小規模ですが杉本博司収蔵作品展『さまざまなる祖形』が開催されるそうです。サイトはここ。ご本人の講演会は7日土曜日午後だそうです。蝋人形…

ポスター素材

■ポスター素材 都知事選の報道は、やはりポスター、ビラ、掲示情報を少しずつおさえている。 ある候補がようやく告示7日後に春満開「桜」色のポスターが間に合ったとか、ある候補が夜の漆「黒」の闇のなか自分のポスターを貼っていて選挙妨害と間違われたり…

チョコイエス

■My Sweet Lord キリスト・チョコのニュース。向こうでの報道では後からや上半身のみとフレームが工夫されている。 当の制作者のサイトはここ。 ハムベッド、魚トイレにチーズツイギー。 こう見ると、確信犯だと分かる。■写真の移動 もの写真論を書いていて…