2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

業務と研究会

学生が薦めてくれたSF。監視論を内部に取り込んだうえでの監視ものらしい。■卒論修論博論 卒論を読み終えて修論もまとめ終える。 修論は路上観察学を再考するというもの。ルフェーブルのリズム分析や表象の空間に着目し、路上観察学の身体的行為における細…

業務

読む仕事を淡々とこなしていく。 ■ 続けてパサージュ論、テレビ論、ホームズ論を読む。 パサージュ論は根源史の根源にもっと肉迫してほしい。文章は練れているが。 テレビ論はフィスクのみだとやはり適用可能性には問題があろう。出川哲朗というへタレ芸人を…

恒例業務

合間を縫って『ソーシャル・ネットワーク』を見た。レッシグの批判はよく分かるのだが、フィンチャー作品の気持ち悪さや違和感は別のところにある。別にソーシャルネットワークの話でなくともよい映画であるのはその通り。■ブルデューThe Philosopher and Hi…

■研究会のお知らせ もう情報が出ていたので貼り付けておきます。 特集「タイムマシン/タイムトラヴェル」 日時:2011年1月29日(土)14時〜18時 場所:京都大学文学部新館第六講義室 プログラム 14:00-14:30 研究発表 加藤隆文(京都大学大学院)「不死性の…

open talk

◆オープンなトーク 一昨日はメディア芸術のオープントーク。奇怪なお役所用語であるこの語はもはや仕方ないとして、その内実をこれを機会にオープンなものとしていこうというトークだった。 藤幡さんのピンポン進行の話も吉見さんのメディアの重なりの話もま…

メディウム、ディファレンス

卒論の諸連絡が入って暫し作業中断。一律に「頑張れ」返信ぐらいしか返さないことにした。忙しい。卒論指導はもう終了。あとはハンカチをもって審査に来てください。◆ポストメディウム ヴァイベルの論を読む。現在の部分のみ読もうと思ったが論の都合上最初…

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 いちおう(c)に挑戦うさぎ編にしておきます。詳細は○ッフィーと○ンリオ関連記事をお調べください。◆ポストメディウム論 Ji-hoon Kim「ポストメディウム的条件と映画の外破」をDLして読む…